
中央会事業
中央会事業
全国家の光大会 記事活用の部発表会で本県代表が最優秀賞を受賞
2月15日、広島市において、第59回全国家の光大会(家の光協会主催)を開催し、JAの役職員や女性組織メンバー約2000人が参集し、食と農への理解を進め、協同の輪を広げることを申し合わせました。
大会では都道府県代表による「記事活用の部」の発表会が行われ、本県代表で出場した、JAさがえ西村山女性部朝日支部の海野澄子(うんのすみこ)さんが、最優秀発表者に贈られる志村源太郎記念賞を受賞しました。
海野さんは、同女性部の仲間たちと、郷土の味を次世代に伝えていくため、長年、漬物加工、りんごジュースの製造、伝統食である凍み餅づくりなどに取り組んできました。昨年3月には、『家の光』の記事等を参考に、先輩たちが築いてきた加工活動を継承し、これまでの取り組みを一層拡大するため、同女性部の仲間たちと、「ぱれっと企業組合」を立ち上げました。
発表では、これらの取り組みの報告とともに、農業改革が叫ばれ、農業者所得の増大が強調される時代において、「地元朝日町の安全安心で豊かな農産物を活かして付加価値を産み出し、郷土の味を次世代に伝えていきます」と力強い宣言が行われました。


・「親子で山形の『食』と『農』を考えるつどい」の開催について (2019-09-30)
・平成32年度(2020年度)職員採用募集要領 を公開しました (2019-03-01)
・11月25日(日)「親子で山形の『食』と『農』を考えるつどい」の開催について (2018-10-11)
・11月19日(日)、11月26日(日)「親子で山形の『食』と『農』を考えるつどい」の開催について (2017-10-27)
・やまがたハッピーライフカフェ「農業でのくらしと里山の自然♪」7月1日開催 (2017-06-15)
・JA営農指導実践全国大会「最優秀賞」受賞~お知らせ~ (2017-03-07)
・全国家の光大会 記事活用の部発表会で本県代表が最優秀賞を受賞 (2017-03-07)
・「JAグループ山形合同説明会」が開催されます (2017-03-01)
・リクナビ2018を3月1日オープンいたしました (2017-03-01)
・2月25日「親子で山形の『食』と『農』を考えるつどい」の開催について (2017-02-01)