2018年11月14日
「ポーセラーツ体験教室」を開きました(JA鶴岡女性部)
JA鶴岡女性部上郷支部は10月17日、鶴岡市のJA上郷支所で、組合員家庭の女性を対象に第3回かがやき講座「ポーセラーツ体験教室」を開きました。受講生15人が参加し、作品作りを楽しみました。
ポーセラーツは、シール感覚で使える転写紙で磁器に絵柄を自由に絵付けするクラフトです。転写紙を貼ってデザインした後、800度の電気炉で焼いて仕上げます。
鶴岡市のアトリエ野の花の渡部真喜さんを講師に招き、参加者は磁器に好みの転写紙を貼り付けました。参加者は「模様を決めるのにわくわくした。焼き上がりが楽しみ」と話していました。
次回は11月におこし作りを予定しています。

ポーセラーツは、シール感覚で使える転写紙で磁器に絵柄を自由に絵付けするクラフトです。転写紙を貼ってデザインした後、800度の電気炉で焼いて仕上げます。
鶴岡市のアトリエ野の花の渡部真喜さんを講師に招き、参加者は磁器に好みの転写紙を貼り付けました。参加者は「模様を決めるのにわくわくした。焼き上がりが楽しみ」と話していました。
次回は11月におこし作りを予定しています。


![]() 「江戸川区民まつり」に参加しました(JA鶴岡女性部) |
![]() JA女性部の活動 |
![]() 「ひらたのごっつぉを味わう会」を開催しました(JA庄内みどり女性部) |